イエばな

注文住宅を建てるなら?家を買う前にチェックしたい注意点まとめ!

「子どももできたし、そろそろマイホームを」と考えているなら、注文住宅を選ぶのも一つの方法です。建売住宅と違って注文住宅では、細かなところまでこだわった理想のマイホームを建てられるからです。
けれども、注文住宅は大きな買い物だけに、後から「こんなはずではなかった」と思っても、とりかえしがつかない事態になることもあります。そんな失敗を防ぐためには、家を買う「前に」しっかり準備することが何よりも大切です。ここでは、注文住宅を建てるときの注意点についてまとめました。

注文住宅に求める要素をおさらいして

「一戸建てに憧れて」という理由で、注文住宅を買う人は多いものです。けれども、具体的なプランがないまま家を建ててしまうと、実際に住み始めてから、「暮らしにくい」「イメージと違う」といった不満を感じてしまうことがあります。
そんな後悔をしないためには、そもそも「何のために注文住宅を建てるのか」を明確にすることが大切です。注文住宅に求める要因を、家族全員ですべて洗い出しましょう。「子どもが増えるから」「良い環境で子育てしたい」「将来、親と同居する」というような具体的な希望を、家族で確認し合うことで、「どんな住居にすればそれが実現できるのか」が見えてくるでしょう。

どこに家を建てるかを検討して

注文住宅では、土地選びも重要なポイントです。当然ながら、家を建てたその場所が、その後の生活拠点になります。人生は長いので、ライフスタイルは時間とともに変化します。それぞれのライフステージでは、どんな環境が望ましいのかを洗い出しながら、長期的視点に立って土地選びをしましょう。
たとえば、通勤時間や通学路の安全性、最寄り駅や日常生活に欠かせないコンビニやスーパーなどの位置は必ず確認します。銀行などの金融機関や公共施設、病院の位置なども調べておくと安心です。
利便性の追求だけでなく、災害に備えることも忘れてはいけません。地盤の固さや海抜、周囲に危険な場所がないかどうかや避難所の位置、土地の湿気の多さなどもチェックしておきましょう。

建築業者と土地探しは同時進行が理想

気に入った土地を見つけたら、とりあえず確保しておきたいと思うこともあるでしょう。潤沢な資産があるなら問題ありませんが、土地だけを先に買うのはあまりお得ではありません。
土地の購入で住宅ローンが利用できるのは、土地に住宅を建てるのが確実な場合だけです。そのため、建築プランがはっきりしない段階で土地を購入する場合、住宅ローンを利用するのが難しくなります。そもそも、住宅ローンより土地だけのローンのほうが、金利が高いのが普通です。住宅ローンが適用できないと、余計な利息を払わなくてはなりません。住宅ローンが借りられる段階になったら、土地代の残金を金利の低い住宅ローンに含めて借り換えすればすみますが、竣工が遅れればその分だけ高い利息を払い続けることになるのです。
このようなことから、一般に「建築業者探しと土地探しは同時進行が理想」だと言われています。建築業者を探しながら、「住宅を建てることが決まっている土地」を探すことになるので、土地の購入費用をすべて住宅ローンでカバーできる可能性が高くなります。また、すべての手続きを一元管理できるため、住宅の引き渡しまでスムーズに進むのもメリットです。
建築業者探しは、注文住宅を建てる上での最大のポイントです。注文住宅の成功のカギは、建築業者探しにあるといっても過言ではありません。業者の形態によって特徴が違うので、「どんな家を建てたいのか」という視点に立って業者選びをすると良いでしょう。

建築業者の特徴1.建築設計事務所

建築設計事務所は建築デザインのプロです。個性的でデザイン性の高い住宅を建てたいなら、建築設計事務所が第一候補になります。住宅の外観だけでなく、内装やインテリアに至るまで、凝った作りにすることができるでしょう。建築設計事務所には得意分野があるのが一般的なので、施工例を確認しておくことがポイントです。
建築設計事務所のメリットはデザイン性だけではありません。細かい要望にも対応してもらえることや、間取りや土地の使い方などについて、専門的な視点からアドバイスを受けられるのも魅力です。
ただし、予算は他の建築業者を利用する場合に比べて高くなりがちです。また、希望を明確に伝えられないとイメージ通りの住宅にならないことも珍しくありません。決めるべきことが多いため、打ち合わせの回数も多くなるでしょう。住宅ローンや契約書などの実務的な問題に弱い業者が多いのも注意点です。

建築業者の特徴2.工務店

工務店には地域密着型の業者が多く、地域の特性に合った家を建てられるのが強みです。地域の腕の確かな大工や左官屋を抱えていることも珍しくなく、建築途中で出てきた細かな要望にも対応しやすいという特徴があります。また、大々的な広告や宣伝活動を行っていない分、費用が安くすみます。ハウスメーカーでは、工場で資材を準備して現場で組み立てる工法を多く取り入れていますが、工務店では手作業の工事を建築現場で進めていくのが一般的です。
工務店は建築のプロなので、通常デザイン性を追求するのにあまり向きません。金融関係の知識にも弱いことがあります。最も大きなデメリットは、モデルハウスやパンフレットが少ないため、完成イメージを持ちにくいことでしょう。また、資材や設備のバリエーションが限られているため、選択肢が少なくなりがちです。

建築業者の特徴3.ハウスメーカー

ハウスメーカーの魅力は総合力と信頼性です。デザインや建築技術はもとより、金融や実務の知識もカバーしていて、弱い部分がないのがハウスメーカーの強みです。家づくりの豊富な経験と実績があり、住宅建築にかかわるすべての分野に、専門的知識を持ったプロがいます。
国土交通省が実施している「住宅市場動向調査」の平成27年度のデータによると、注文住宅を選んだ理由の1位は「信頼できるハウスメーカーだったから」というものでした。注文住宅は、たいへん大きな買い物なので、誰もが失敗したくないと考えます。そのためには、信頼が何よりも重要であり、その信頼を支えているのが過去の実績です。
ハウスメーカーの魅力の一つに、建築資材や設備の費用を安くできることがあります。資材や設備を大量発注して仕入れることができるハウスメーカーならではのメリットといえるでしょう。
モデルハウスが豊富なのもハウスメーカーの良いところです。希望に近い住宅を実際に見たり触れたりできるのは、注文住宅を考えている人にとってたいへん貴重な体験になります。その場に立ってみなければ、気が付かないこともあるからです。
各地域に店舗があるフランチャイズ型のハウスメーカーの場合、地域に密着した建築にも慣れているため、工務店に見劣りしません。全国展開しているハウスメーカーなら、希望の土地も探しやすくなります。
一方、ハウスメーカーではテレビCMなどの大規模な広告活動を展開しているところも少なくなく、その費用は住宅費用に上乗せされます。実際の工事を下請け会社が担うこともあり、その費用もかかってきます。こうしたケースでは、工務店より費用が高くなる傾向がみられます。

注文住宅の買い物で後悔しないために!

注文住宅で最も大切なのは、その後の長い人生を楽しく快適に暮らしていくことです。せっかく、マイホームを建てたのに、後で「失敗した」と思うのは辛いものです。完成したマイホームに対する満足度が低ければ、長期間にわたり大金を返済していくモチベーションを保つのが難しいでしょう。そんな事態を防ぐには、前準備が何よりも大切です。今回紹介した注意点を参考にしながら、家族全員が納得できるまで、じっくり検討を重ねましょう。前準備がしっかりしていればいるほど、暮らしやすく満足度の高いマイホームを建てることができるのです。

もっとモデルハウス見学が楽しくなる!見学のツボとは?

RANKING 人気記事ランキング

  1. 新築の平屋に住みたい!価格相場や予算はどのくらい?
    1
    新築の平屋に住みたい!価格相場や予算はど…
  2. 憧れのマイホーム購入!予算の相場と平均費用はどうなっている?
    2
    憧れのマイホーム購入!予算の相場と平均費…
  3. 所有権と借地権、同じ土地の権利でも違いに注意!
    3
    所有権と借地権、同じ土地の権利でも違いに…
  4. タイプごとに予算が変わる!?二世帯住宅の価格相場は?
    4
    タイプごとに予算が変わる!?二世帯住宅の…
  5. 30坪の家を広く見せる間取りが知りたい!
    5
    30坪の家を広く見せる間取りが知りたい!

LET’S MAKE A HAPPY HOUSE 幸せ家づくりレシピ