家族みんなが使う洗面所。あると便利なものを置いているうちに、ゴチャゴチャしたり、物が置ききれなくなったりしていませんか?洗面所に物があふれていると掃除がしにくくなりますし、見た目もよくないものです。そこで、洗面所の狭いスペースを無駄なく活用して、キレイにまとめる収納アイデアについてご紹介します。
洗面所に収納したい物や家電としてどのようなものがあるでしょう?洗面所では顔を洗ったり歯を磨いたりするので、歯磨きコップや歯磨き粉、洗顔フォームや基礎化粧品、ドライヤーなどを置く必要があります。さらに、男性であればシェーバー、女性ならメイク用品も置きたいところです。一つひとつがこまごまとしているので、そのまま洗面所に置いておくと雑然とした印象を与えてしまうかもしれません。掃除をするときにも、物をいちいち除けるのは手間がかかるものですね。見た目をスッキリさせるには、ボックスにまとめて収納するのが効果的です。ボックスの色を揃えるとキレイに見えますし、ボックスごとよけられるので掃除もしやすくなります。また、場所を取りがちなドライヤーは、洗面所下の扉の裏側にフックで吊るしてみてはいかがでしょう。扉に引っ掛けるタイプのドライヤー収納も販売されています。さらに、洗面所の壁面が利用できれば、突っ張り棒を置いてワイヤーネットを取り付ける方法もあります。バスケットと組み合わせると、ブラシやシェーバー、ティッシュなどの収納スペースが確保できますよ。
洗面所は、洗面以外にも洗濯や入浴など、さまざまな場面で活躍します。そのため、洗面所には洗濯洗剤や風呂掃除用の洗剤、掃除用具なども置いておくと便利です。
・風呂掃除用洗剤や道具の収納アイデア
風呂掃除用の洗剤や道具は洗面所下の収納スペースにボックスでまとめておくとよいでしょう。
・洗濯用品の収納アイデア
洗濯機まわりに棚があれば、洗濯バサミや洗濯ネット、洗剤などをボックスに入れておくと動作がスムーズになりますが、洗濯機周辺に収納スペースがないときには、洗濯機にマグネット収納ラックを取り付ければ、洗濯用品をまとめて収納することができます。また、洗面所下の収納に高さがある場合には、突っ張り棒で2段に区切ったり、ボックスを重ねたりすると収納力が高まります。
・タオル、下着類の収納アイデア
洗面所にはフェイスタオルやバスタオルなどのタオル類をはじめ、家族の下着類も分類して収納しておくと、タンスを行き来することなく入浴できるようになります。
下着類は一人ひとり専用のカゴを作っておくとよいでしょう。洗濯物を取り込んだときにカゴごとに分類しておけば、タンスに収納する必要がありません。入浴の際に各自、カゴから自分の下着が取り出せますから、家事や家族の負担を減らせるのではないでしょうか。
「キレイ」と「たくさん」を両立できる洗面所収納としておすすめなのが、スキマに置ける収納家具です。スリムなものであれば、幅15cmほどの家具もあるので、ちょっとしたスキマも無駄なく活用できます。
洗面台の脇にスペースがあるときに重宝するのが、下半分が引き出しで、上半分が棚になっている収納家具です。引き出しにはフェイスタオルを畳んで立てて収納してもよいですし、家族の下着をストックしてもよいでしょう。化粧品や洗面用具の予備を入れるのにもピッタリですね。
上部の棚には使用頻度の高いものを置いておきます。また、洗濯機の上部が空いているなら、ランドリーラックを置くのもおすすめです。洗濯機の幅に合わせて伸縮するものを選べば、スペースを無駄なく活用できます。ラックの色は洗濯機の色と揃えると、全体がスッキリして見えますよ。
ラックの上をキレイに見せるには、同系色で統一するのが効果的です。タオルやボトル類を置くなら色を揃えるとよいでしょう。また、棚の上に同じ色と大きさのカゴを置いても、スッキリ見えます。カゴにはバスタオルやフェイスタオル、家族の下着類などを分類しておくと便利です。