家事がラクになる回遊動線の家!約30坪4LDKのお住まい

家事がラクになる回遊動線の家!約30坪4LDKのお住まい

お家のデータ

施工店
ユニバーサルホーム 福岡マリナ通り店
建物の大きさ

4LDK
1階:60.65㎡(18.35坪)
2階:41.40㎡(12.52坪)
合計:102.05㎡(30.87坪)

階数
2階
敷地面積
家族構成

お客様の声

各担当者からのメッセージ

  • この度は、ご新築おめでとうございます。
    ご主人と奥様のご要望がたくさん詰まった素敵なお住まいが完成して、とても嬉しく思います。
    思いが詰まったマイホームで幸せなお時間をお過ごし下さい!

△▼△ お住まい情報 △▼△

外観はブラックとダークグレーカラーでスタイリッシュ、
内観はホワイト×ナチュラルカラーで統一。

ゆったりとくつろげる、明るく落ち着いたリビングには
家族が自然と集まり、笑顔があふれます。

収納をしっかり確保し、家事ラク回遊動線を取り入れ、
毎日の生活が快適になる工夫が満載です。

 

 

 

外観

ダークグレーカラーの外壁に、ブラックの屋根や
窓枠が洗練された印象を与える外観です。

外壁は断熱・耐火・遮音性に優れた
高性能外壁材ALC「ヨコライン50」、
外壁塗装にグランロック「KG-461」を使用。

ユニバーサルホームの「すご基礎」で
(砂利層とコンクリートを充填した完全密閉構造)
外気を遮断し地中熱を活用して、一年中快適に過ごせます。

 

 

玄関ドアはYKK APの「ヴェナートD30」。
デザインはN04N、キャラメルチークカラーです。
ポケットキー仕様で荷物を持ったままでも楽々開閉。

軒天にはティンバーベージュカラーを取り入れ、
玄関周りに統一感を持たせたデザインです。

 

 

 

玄関ホール

ホワイトカラーを基調とした、明るく清潔感のある空間です。

ナチュラルカラーの床材でより温かみのある印象に。

シューズクロークを玄関横に設計。
玄関と廊下の2方向から出入り可能です。

玄関側からの入り口はすりガラス仕様で、玄関側からの明かりをシューズクロークへ
届けつつも中が見えにくくなっています。

 

 

 

ウォークインクローゼット

玄関すぐそばに設計されたウォークインクローゼットは、帰宅後すぐに上着やバッグを置ける便利なスペースです。

リビング・洗面所とつながる回遊動線を確保し、家事の効率もぐんとアップ!

 

 

 

洗面所

約2.5帖の洗面所は、ホワイトカラーの壁紙にベージュのアクセントクロスを組み合わせ、柔らかな雰囲気に。

水に強く手入れしやすいタイル床を使用し、夏はひんやりと、冬は床暖房で暖かく快適。
横滑り出し窓で換気もできます。

洗濯物の室内干しができるように、ホスクリーンを設置。
ウォークインクローゼットとつながる間取りで衣類の収納などもスムーズです。

 

洗面台はタカラスタンダードの「エリシオ」。
横幅120cmの設計で、大人2人が並んで使用できます。

広々と奥行のあるカウンターで使いやすく、収納力もしっかりあります。

高級感がある扉カラーはTJK10006C。
メラミン化粧板で、マット仕上げのため、汚れやキズが目立ちにくい仕様です。

 

 

 

リビング

18帖のリビングはホワイトとナチュラルカラーを基調とした落ち着いた空間です。
高さ2mの掃き出し窓とダウンライトを組み合わせ、開放感のある明るいリビングに。

創線の無垢床材を使用し、夏はさらりとした肌触り冬は床暖房で暖かく、一年中裸足で過ごせます。

 

テレビ設置部分には、シックなアクセントクロスと間接照明を組み合わせておしゃれな雰囲気に。

 

キッチンにダイニングテーブルは横並びに配置する設計で調理・配膳・片付の動線が短くなり、家事もラクラク!

ダイニングテーブルの上に、リビングの雰囲気に合わせたホワイト×木目調のペンダントライトをアクセントに。
ダクトレールのため、照明位置の移動調整が簡単にできます。

 

リビング中央にオープンキッチンを壁付けし、その横を通ることができるようにした回遊動線です。

奥の扉から、ウォークインクローゼットを通って洗面所に行くことが可能です。

 

奥にリビング階段を設計。

家族が自然と顔を合わせる機会が増え、コミュニケーションが取りやすい間取りです。

 

 

 

キッチン

キッチンはタカラスタンダードの「オフェリア」。
キッチン前面に収納スペースを採用しました。

 

フルフラットタイプで、リビングをより開放的な空間に。
ワークトップカラーはソリッドライトグレー、扉カラーはTJK10239Cです。

デザイン性と機能性が両立した、スタイリッシュなキッチンで料理の時間も楽しくなりますね!

 

ハイパーガラスコートガスコンロは、フレームがないのでゴミが溜まりにくく、
汚れをさっとふき取れるフラットなデザイン。

クリアタイプのオイルガードで、煙や汚れを防ぎながら、圧迫感も軽減できます。

 

カップボード側の壁は調湿・脱臭機能などの機能性とデザイン性を兼ね備えたエコカラットです。

しっかり収納できる吊り戸棚付きカップボードを設け、片づけやすく、家事がはかどるキッチンが完成しました。

 

 

 

和室

リビング横の約4帖の和室は2枚引戸を採用。

ベージュ×淡いブラウンカラーのデザイン畳に、ダークグリーンのアクセントクロスで落ち着いた雰囲気に。

 

押入れ収納を2か所設け、階段下のスペースも利用しています。

 

 

 

 

トイレ

1階と2階にそれぞれ設けられたトイレは、ダークカラーのアクセントクロスを合わせ、
モダンでスタイリッシュな空間です。

汚れてもさっとふけるタイル床に、トイレはロータンクタイプのTOTO「GG-J1」。
お手入れのしやすさも配慮しました。

1階トイレはダルブラウンカラーの背面ウォール収納キャビネットを設け、
側壁に同じカラーのカウンターを設計しました。

 

2階トイレはTOTO「コンフォートシリーズ」のカウンターとタオル掛け付きキャビネットを備えた手洗いを設けました。
ニッチ収納もあり、トイレ用品等をしっかりと収納できます。

 

 

 

浴室

すっきり棚水栓やお掃除ラクラクカウンター、ほっカラリ床でお手入れがしやすく、
デザイン性も機能性もある、TOTO「サザナ HTシリーズ/Tタイプ」です。

パティオホワイトカラーのアクセントパネルに、ホワイト・ライトグレーカラーで
明るく清潔感のある浴室です。

 

 

 

2階寝室

高級感がある、グレージュエルムカラーの床材はLIXILの「ラシッサD」。

シックなアクセントクロスと合わせ、モダンな雰囲気の寝室です。

 

2.5帖のウォークインクローゼットを設計し、収納力もしっかり確保。
寝室をすっきりと保てます。

 

 

 

2階洋室

床材は、ウッドワンの「コンビットブラッシングオーク」のホワイトカラー。
淡いカラーのアクセントクロスとあわせ、明るく落ち着いたお部屋が完成しました。

 

 

 

バルコニー

バルコニーは、2階ホールから出入りできます。

ハンドレールは、YKK APの「ルシアス」で、横格子の床支持タイプ。

本体カラーはカームブラック、格子・手すりカラーはキャラメルチークです。