収納たっぷり&家事ラク間取りのお住まい【ルームツアー動画あり】

収納たっぷり&家事ラク間取りのお住まい【ルームツアー動画あり】

お家のデータ

施工店
ユニバーサルホーム 宗像店
建物の大きさ

3LDK
1階:60.75㎡(18.38坪)
2階:42.25㎡(12.78坪)
合計:103.00㎡(31.16坪)

階数
2階
敷地面積
家族構成

お客様の声

各担当者からのメッセージ

  • この度は素敵なマイホームの完成、誠におめでとうございます。
    吹き抜け空間の仕上がりは、打ち合わせの段階からお二人がこだわっていらっしゃったポイントでしたね。
    実際に完成した際の開放感や明るさを拝見し、私自身も「期待以上の仕上がりになった!」と感動いたしました。
    お二人のこだわりが詰まったこのお家で、素敵なマイホームライフを心ゆくまでお楽しみいただけますと幸いです。

△▼△ お住まい情報 △▼△

今回ご紹介する施工事例は、収納力と
帰宅・家事動線にこだわったお住まいです。

ブラックカラーのアクセントが効いたスタイリッシュなデザインに、
毎日の暮らしを快適にする工夫がたくさん詰まっています。

大空間の吹き抜けリビングに
回遊動線のある間取りや、収納の多さが魅力!
忙しい毎日をサポートしてくれる間取りのお住まいです。

「家事をラクにしたい」「収納が充実した家に住みたい」
でもデザインにもこだわりたい!
お施主様の希望を叶えたお住まいが完成しました。

今回はルームツアーの撮影にもご協力いただき、
このページの最下位部に動画を掲載しています。

ぜひ、動画もご覧ください。

 

 

 

外観

ブラックカラーを基調としたスタイリッシュな外観が印象的。
アプローチ部分は、お施主様がDIYで手がけました。

外壁には、断熱・耐火・遮音性に優れた高性能外壁材ALCを使用。
メイン部分は「ライン50」、アクセントに「フラットパネル」を組み合わせ、
立体感のあるお洒落な外観に仕上がりました。

また、建物の基礎は「すご基礎」となっており、地中の熱を床まで伝える
ことができる仕組みの基礎となっており、夏は涼しく、
冬は床暖房を併用し暖かく過ごせる快適な室内環境を実現しました。

 

 

 

洗面台

毎日使う洗面台は、デザイン性と使い勝手の良さを両立させました。

ホワイトカラーの壁紙とグレーカラーのアクセントクロスに、
ブラックカラーの洗面台が映えるスタイリッシュな空間です。

玄関のすぐそばに設置されていて、帰宅後すぐに手を洗える便利な動線に。

洗面台はアイカ工業の「スマートサニタリー」シリーズを採用。
お好みのカウンターのサイズや洗面ボウルの形状を選んで組合せが可能です。

扉はメラミン化粧板で「AN-2597KM」を選ばれました。
鏡面仕上げで汚れにくく、お手入れも◎。

大人2人が並んで使える広々設計で、座って作業できるスペースも確保。

 

 

 

 

リビング

広さ約21帖のリビングは、家族がゆったりくつろげる開放的な空間です。

ホワイトカラーを基調に、家電等をブラックカラーで
統一して空間を引き締め、モダンな雰囲気に。

床材は、高級感があるウッドワンの無垢材「ピノアース」。
肌触りが良く、夏も冬も素足で快適に過ごせます。

 

大空間の吹き抜けで、とても明るく広々とした空間に。
上部のピクチャーウィンドウから、美しい空の景色も楽しめます。

テレビボードを置かないことで、空間がより広く感じられます。

 

アイアン製の階段手すりも、ブラックカラーでスタイリッシュに。

 

写真には写っていませんが、階段下の収納や
ファミリークローク等の収納スペースを充実させ、
生活感を抑えた、スッキリしたリビング空間を実現しました。

 

 

 

キッチン

リビング奥にキッチンを設計。

キッチン上部に下がり天井を設けることで、リビングとキッチン空間を
ゆるやかに区切りながらも空間にメリハリと奥行きを感じさせることができます。

全体をブラックカラーで統一し、かっこいいキッチンに仕上がりました。

 

背面のカップボードに加え、リビング側のキッチン正面部分にも収納スペースを設計。
キッチンをスッキリと片付けることができます。

 

キッチン本体は、タカラスタンダードの「オフェリア」。
フルフラットタイプのキッチンで、より奥行が感じられます。

ワークトップもブラックカラーで統一しました。

また、ロータイプのオイルガードを設計。
フロストガラス製で、手元を気にせず料理ができます。

収納力やデザイン性、機能性を兼ね備えた、
家事がはかどるキッチンです。

 

 

 

脱衣室兼ランドリールーム

動線を考え抜いた、家事ラクな脱衣室兼ランドリールームが完成しました。

ホワイトカラーを基調に、家電や物干しはブラックカラーで統一。
モダンでお洒落な雰囲気です。

広さは約3帖あり、洗濯機の横の室内物干しスペースで、
雨の日や花粉の時期でも安心して洗濯物を干せます。

ファミリークロークとランドリールームが隣接する間取りで、
洗濯後の片付けが、スムーズです。

キッチンからも直接出入りできる回遊動線で、
忙しい毎日でも効率的に家事をこなせます。

床は水に強いタイル素材を使用し、お手入れが簡単。
清潔感のある空間をキープできます。

 

 

 

トイレ

トイレは、1階・2階にそれぞれ設計し、デザインと機能性にこだわりました。

壁紙は上品なグレーカラー、ホワイトカラーのタイル床で、
清潔感と落ち着きを感じることができます。

照明はガラス製のデザインライトで、お洒落な雰囲気に。

トイレ本体は、TOTOの「GG-J2」ロータンクタイプで、
スリムなデザインが特徴です。

手洗いはトイレ外の洗面台を利用することで、トイレ内をすっきり広々と使えます。

また、TOTOのデザイン性があるコーナー収納キャビネットを設計。
トイレットペーパーなどをしっかり収納できます。

 

 

 

【ルームツアー動画】

\\ブラックアクセントが効いた白基調の洗練された家//
~帰宅・家事動線が充実していて使いやすくスタイリッシュなデザイン~