二世帯住宅(完全分離型)ほどよい距離感で快適に住まう

二世帯住宅(完全分離型)ほどよい距離感で快適に住まう

お家のデータ

施工店
ユニバーサルホーム 福岡南店
建物の大きさ

3LDK+2LDK
1階:100.00㎡(30.25坪)
2階:60.50㎡ (18.30坪)
合計:160.50㎡ (48.55坪)

階数
2階
敷地面積
262.73㎡(79.47坪)
家族構成

お客様の声

1、家を建てようと思ったきっかけを教えてください。

お母様(ご主人の)が二世帯住宅をを提案し、計画がスタートしました。

2、家の計画で苦労したところ、またそれをどう解決したかを教えてください。

打合せの予定を家族間で合わせることに苦労しました。
→お母様が合わせてくれました。

3、家の計画において、優先した事や、これだけは譲れない!と思ったものを教えてください。

完全分離型の二世帯です。(キッチン、お風呂、トイレなどの水回り、玄関を各世帯それぞれ設ける)

4、“我が家のココが自慢!THE★〇〇家スタイル”を教えてください。

子世帯は玄関が広いこと、リビングやダイニングから冷蔵庫と勝手口が見えないことです。

親世帯はキッチンが広いことです。
立ち合いの検査の時は、こんなに広いのはいらないと思いましたが、
実際、使ってみると「これで良かった!」と思いました。

5、新しい家に住んで、変わったなぁと思うところを教えてください。

もともとはマンションに住んでいましたが、戸建てになって
子どもものびのびと過ごすことができ、周りを気にしなくいいので、
親も「静かに!!」と子供に注意しなくてすむことです。

また、現在はオール電化なんですが、マンションの時は
ガスと電気を使っていて、今の光熱費を見るとガスとの併用は
コストがかかっていたのだと感じました。

6、これから家を建てようという方へ、アドバイスや応援メッセージをお願いします。

大変だけど、楽しいことの方が多いです!!
完成したお家を見ると、大変な過程も思い出になります。

各担当者からのメッセージ

  • この度はご新築おめでとうございます。
    たくさんのお打ち合わせを重ね、本当にステキな住まいが完成いたしました。今後とも末永いお付き合いを宜しくお願いいたします。

△▼△ お住まい情報 △▼△

玄関から水回り設備など全ての居住空間を親世帯と子世帯で
それぞれに備えた「完全分離型」の二世帯住宅です。

必要な広さを考え2つの世帯がそれぞれ快適に過ごせる
住まいが完成しました。

 

外観

やさしい雰囲気の色合いの外観。

高性能外壁ALCのデザインは、「フラット」と
「アークライン50」を採用しています。

 

駐車スペースは車2台分のカーポートを設置。

雨の出でも車の乗り降りが濡れにくくなります。

 

玄関ドアはYKKapの「N21」を採用。

カラーは「アイスブルーノチェ」です。

 

親世帯はYKKapの「N08」を採用し、
扉カラーは「マキアートパイン」です。

将来のことを考慮し、玄関ポーチ周りに
あらかじめ外構で手摺を設置しています。

 

 

 

玄関

子世帯のシューズクロークです。

ホール側に可動式の棚を設け、玄関ドア側に二段の
ハンガーパイプを設けています。

シューズクロークはあえて扉を設けず、天井にロールスクリーンを設置。

扉の枠もないため、隅から隅までモノが取り出しやすくなっています。

また、扉が無いぶん、空間を広く使え、必要に応じてロールスクリーンで
簡単に目隠しをすることができます。

 

 

 

リビングダイニング

子世帯のLDKは約15帖。

無垢の床材と淡い色のカーテンやソファーで
ナチュラルな雰囲気のリビングに仕上がりました。

 

キッチン横の開口は洗面やトイレ、お風呂などの
水回りへと繋がっています。

アーチ状の出入り口がアクセント。

写真右側の扉は、収納スペースになっており、
階段下の空間を利用して設計しています。

 

親世帯のリビングダイニングです。

白と木目を基調としたナチュラルな雰囲気。

植物の緑が映える仕上がりとなりました。

 

リビングドアはWOOD ONEのソフトアート「F-CW」の引き戸を採用。

ガラス面が多く、リビングの光を玄関ホールまで
取り入れやすいデザインです。

 

 

 

 

 

キッチン

子世帯のキッチンは、タカラスタンダード「オフェリア」。

本体扉カラーは、「NYU1942CM」、木目調の鏡面仕上げです。

床は、フローリングよりも熱伝導率がいい磁器タイルを施工。

1階全室床暖房のため、冬場でも足元から暖かく快適に
キッチンで作業ができます。

 

カップボードの奥に勝手口を取り付け、
勝手口の向かい側(コンロ奥)には冷蔵庫を設置。

生活感の出やすい勝手口や冷蔵庫をリビングダイニングから
見えない設計にしています。

 

カップボード横はパントリーを設計。

リビング収納としても大活躍です。

 

キッチンの近くに、家型のリモコン二ッチを設けました。

二ッチの中にリモコンを収めることで、壁からのでっばりが無くなり、
動線の妨げになることもあません。

 

 

 

洗面脱衣室

床は白のタイルを採用。

明るく清潔感のある雰囲気です。

床がタイルのため、床が濡れてもさっと拭くだけで◎

傷みにくく、お手入れが簡単です。

浴室の扉は引き戸を採用しています。

開け閉めする際に、脱衣室側や浴室側に扉がでっばることがないため、
扉の周辺に人が居たり、物を置いても開け閉め可能です。

 

主寝室

子世帯の主寝室は2階に配置。

南側の大きな窓からは多くの陽の光を取り込むことができます。

また、バルコニーへの出入り口としても利用できます。

ウォークインクローゼットには、扉を設けず、
モノが取り出しやすく日常使いしやすい収納に。

また、扉が無いことで湿気やにおいがこもるのを
防ぐことができます。

ウォークインクローゼット内に書斎の扉を設けています。

 

書斎は約1.5帖あり、壁は濃い色の壁紙で
落ち着いた雰囲気に。

南側に窓を設置し、自然光を取り入れ、換気もできるお部屋です。

 

 

 

子供部屋

子供部屋は約5帖で設計。

白い床、白い扉で明るい空間です。

 

クローゼットは、扉を設けず、一目で収納の中が確認でき、
モノの整頓がしやすい収納です。