お洒落で快適!回遊動線が魅力のキューブ型お住まい

お洒落で快適!回遊動線が魅力のキューブ型お住まい

お家のデータ

施工店
ユニバーサルホーム 福岡南店
建物の大きさ

2LDK
1階:51.34㎡(15.53坪)
2階:40.57㎡(12.27坪)
合計:91.91㎡(27.80坪)

階数
2階
敷地面積
家族構成

お客様の声

各担当者からのメッセージ

  • この度はご新築おめでとうございます。
    キューブ型の外観が印象的なオーナー様宅。
    狭小地に建築したとは感じられないほど
    重厚感にあふれた新居が完成しました。
    天候に左右されずにゴルフの素振りができるバルコニーも
    喜んでいただけて非常に嬉しいです。
    今後ともよろしくお願いいたします。

△▼△ お住まい情報 △▼△

今回ご紹介するキューブ型のお住まいは、
お洒落さと機能性を両立したデザインが魅力です。

家族が快適に過ごせる回遊動線や、
収納充実の工夫がつまっています。

ホワイトカラーと木目調を基調とした、
シンプルでモダンなデザインは、どんなインテリアにも
マッチするのがうれしいポイントです。

「毎日の家事をもっとラクにしたい」
「お洒落で使い勝手のいい家に住みたい」
理想の暮らしをかなえるヒントが、ここにあります!

 

 

 

外観

 

ホワイトとグレーのツートンカラーで、洗練された印象を与えるキューブ型住宅です。

外壁は高性能ALC外壁材「ジーファスチェック75」、グランロックの「KG-440」「KG-461」を塗装。

建物基礎は、床下を砂利で埋めてコンクリートで密閉。
地熱床を利用した地熱床システムで、
夏は涼しく冬は暖かい、一年中快適な住空間を実現しました。

玄関土間と浴室以外は全面床暖房を標準装備し、
「お洒落」と「住み心地」を両立させた設計です。

 

スモークヒッコリーカラーの重厚感あふれる玄関ドアは、YKKap「VenatoD30/F01」です。

縦型スリット窓から差し込む自然光で、玄関を明るい空間に。
ポケットキー仕様で、荷物で手がふさがっていても鍵の開け閉めがスムーズです。

ドア周りは外壁の一部と同じグレーカラーで統一し、軒天はホワイトカラーを採用。
玄関先からも、家全体の上品な雰囲気が伝わってきます。

 

 

 

玄関

玄関に入ると、シンプルですっきりとした空間が広がります。

玄関収納は下台のみを採用しました。
フロートタイプなので土間タイルが奥まで広がり、
掃除もしやすく、より広々とした印象に。

上部には採光用窓を設計。
自然光をしっかり取り入れて、とても明るい玄関が出来上がりました。

使いやすさとデザイン性を兼ね備えたこの玄関で、
家族やお客様を温かく迎え入れることができます。

 

 

 

リビング

約19帖のリビングは、ホワイトカラーと
木目調カラーで統一し、明るく柔らかな印象。

リビングを通って2階へと上る間取りのため、
コミュニケーションが取りやすくなっています。

無垢材の床は朝日ウッドテック「ブラックチェリー」。
1階全室床暖房で、冬でも素足で快適に過ごせます。

 

テレビ壁面は、調湿や脱臭機能がある「エコカラット」を採用。
デザイン性と機能性が両立した空間です。

1帖の扉付き収納スペースも設計し、
リビングでよく使うものをしっかり収納できます。

 

 

 

 

階段下収納

階段下スペースはホールからアクセスできる収納スペースとして活用。

広さは約1.6帖でハンガーパイプや枕棚を設け、
出かける際や帰宅時に、上着をかけたりバッグを置いたりと、
動線上にあることで使いやすい収納となりました。

 

 

 

キッチン

家族とのコミュニケーションがとりやすく
リビングを見渡せる対面式キッチンです。

手元が隠れる仕様なので、急な来客時でも
安心して調理に集中できます。

 

キッチンはクリナップ「STEDIA」を採用。

トワルブルーグレーの扉カラー、ラインシルバーカラーの取っ手、
グレインホワイトカラーのワークトップで高級感があるキッチンに仕上がりました。

 

キッチン背面はタイル調壁紙をアクセントに。
横滑り出し窓で採光・換気が可能です。

キッチンと同じカラーの吊戸棚付きカップボードを設計し、
キッチン用品等もしっかりと収納できます。

 

カップボード横に可動棚を設けることで、キッチン用品や食品のストックなどの
細かいモノでも収納でき、すっきりと片づけることが可能です。

 

 

 

洗面所

家事動線を考慮して、キッチンからと玄関ホールからの
出入り可能な設計です。
帰宅後すぐに手洗いでき、感染症予防にも。

清潔感のあるホワイトカラーを基調として、
床はレッドブラウン系のタイル床を採用しました。
夏は涼しく冬は床暖房で暖かい、快適な空間です。

洗面台はTOTO「オクターブ」、扉はミディアムウッドNカラー。
水栓そばに、眼鏡や指輪などをさっと置けるスマート棚があります。

 

収納スペースはオープンスタイルにし、中身を見やすく取り出しやすい設計にしました。

キッチンと洗面所が隣接しているため、毎日の家事もはかどりますね。

 

 

 

トイレ

トイレは、ロータンクタイプのTOTO「ZJ2」を採用。

淡いカラーの壁紙が優しい雰囲気を演出し、
リラックスできる空間に仕上げました。

壁面にはニッチ収納を設け、トイレットペーパーや
掃除道具をしっかりと収納できます。

 

 

 

浴室

1日の疲れを癒す浴室は、TOTO「サザナHTシリーズ」です。

タイル調の床とタルシアベージュカラーのアクセントパネルで、
落ち着いた空間を演出しています。

お掃除が簡単な「ほっカラリ床」は、冷たさを感じにくいので冬でも快適です。

 

 

 

2階寝室・バルコニー

7.5帖の寝室は、ホワイトカラーを基調に、淡いブルー系のアクセント壁紙を採用。

床材はオークの木目が美しく肌触りが良い、
ウッドワン「ブラッシングオークV152/ライトブラウンカラー」です。

二か所の引違い窓からたくさんの光が入り、明るく開放感のある空間です。

 

扉が無いウォークインクローゼットは3帖の広さです。
出し入れがしやすく、しっかり収納できるので寝室を広々と保つことができます。

縦滑り出し窓を設けたことで、明るく換気も可能です。

 

約7帖のバルコニーは日当たりが良好で、一部に屋根を備えているため、
急な天気の変化にも対応できる便利な空間です。

また、お施主様がゴルフの素振りをされるなど、
趣味の時間を楽しむ場としても活用できます。