

- Q. 自己紹介をお願いします
-
営業アシスタント 板並 洋子です。
- Q. 出身地はどちらですか?
-
福岡県です。
- Q. ユニバーサルホームに入社したのはいつ頃ですか?
-
平成30年9月です。
- Q. どんなお仕事をしているのですか?
-
モデルハウスに来場されたお客様の対応や、お家づくりがスムーズに進むように営業スタッフのサポートをしています。
営業サポート業務としては、間取りを図面に起こしたり、お見積りなどのほか、お客様に提案するために必要なツールの作成なども行っています。
また、お客様が壁紙などの内装やキッチンなどの設備を決める際には、インテリアコーディネーターとして、ショールームに同行して、インテリアについてのお話をさせていただきます。


インテリア選びは 楽しいけれど悩みも多くて大変。
- Q. インテリアのお話というと、具体的にどのような内容ですか?
-
間取りが決まったら、お客様にはキッチンやお風呂、玄関ドアやサッシ、建具、床、クロスなど、さまざまな仕様を決めていただきます。
選ぶのは楽しい反面、大変さもあります。普段あまり意識しない設備やカラーを選ぶとなると、迷われる方も多いです。
そこで事前にお客様とお話しし、好みのテイストをヒアリングします。そのうえで、雰囲気に合うカラーや材質、インテリアの組み合わせについてご提案しています。
前職でカーテンや家具を提案していた経験を生かし、インテリアのアドバイスや、ショールーム同行なども行っています。
- Q. 板並さんは家づくりに対して、どのような気持ちで取り組んでいますか?
-
これからずっとお住まいになるお家づくりですので、お客様には楽しみながらお家づくりをしていただきたいなと思っています。
ですので、仕様を選んでいただく際にも、サンプルや写真を実際に見ていただきながら、わかりやすく、楽しく家づくりをしていただけるように意識しています。

わかりやすく、楽しく家づくりを。
- Q. 板並さんは、どんなときにお手伝いができますか?
-
先ほども申しましたが、お家づくりをする中では、内装に関しても決めなければならない事がとても多いです。
選んでいく中で、
『好きなものはあるけど、どう取り入れたらいいか迷っている』とか、
『こんな雰囲気が好きだけど、どうしたらいいかわからない』とか、
『そもそも、何をどう選んだらいいかわらない』とか、様々な悩みが出てくると思います。
そういう時に、お客様のお手伝いをさせていただければと思っています。具体的に『こうしたい』という形でなくても、きっと皆さん『好き』『嫌い』はあると思います。
それを探っていきながら、インテリアの方向性を定めて、アドバイスをしていければと思っています。 - Q. 板並さんは家づくりに対して、どのような気持ちで取り組んでいますか?
-
これからずっとお住まいになるお家づくりですので、お客様には楽しみながらお家づくりをしていただきたいなと思っています。
ですので、仕様を選んでいただく際にも、サンプルや写真を実際に見ていただきながら、わかりやすく、楽しく家づくりをしていただけるように意識しています。

- Q. 最後に「これから家を建てようという方」へ伝えたいことはありますか?
-
今は、欲しい情報や知りたいことはネットで調べられる時代です。
ですが、これから長く暮らしていくお家づくりでは、「体感」も大切だと思っています。
モデルハウスも良いですが、各メーカーで開催されている完成現場見学会もおすすめです。広くて豪華なモデルハウスではわかりにくい、実際の暮らしの感覚やこだわりを体感できるチャンスです。
例えば同じ10帖でも、天井の高さや窓の位置、壁の色で広さの感じ方が変わります。おしゃれなクロスやタイルを実際に貼ると、空間の印象も変わります。広く感じるかもしれませんし、逆に圧迫感を覚えることもあるかもしれません。思っていた以上に素敵な空間に仕上がる可能性もあります。
このように、実際のお家だからこそわかることがあります。ぜひ住まいづくりに活かしていただきたいので、機会があればぜひ体感してみてください。
