親戚も大集合!明るく開放的なハイリビングのお住まい【動画あり】
お家のデータ

- 施工店
- ユニバーサルホーム 福岡南店
- 建物の大きさ
-
3LDK+ロフトスペース
1階:54.65㎡(16.53坪)
2階:44.30㎡(13.40坪)
合計:98.95㎡(29.93坪) - 階数
- 2階
- 敷地面積
- 家族構成
お客様の声
各担当者からのメッセージ
△▼△ お住まい情報 △▼△
限られたスペースを有効活用した設計で、
「今」だけでなく「これからもずっと」
安心して暮らせる間取りやデザインがポイント。
細部までこだわることができる、注文住宅ならではの
工夫が詰まったお住まいが完成しました。
明るく開放的なハイリビング空間には、
ご家族はもちろん、ご親戚の方も大集合!
すっきり見せ×収納×動線◎
随所にお施主様のセンスが光る、
住み心地と機能性を両立させたお住まいです。
今回はルームツアーの撮影にもご協力いただき、
このページの最下位部に動画を掲載しています。
ぜひ、動画もご覧ください。
外観
ホワイトカラーを基調とし、ダークブラウンカラーの玄関ドアが映える洗練された外観。
軒天にはブラウンカラーの木目調デザインを取り入れて、
ナチュラルな温かみも感じられる上品な仕上がりとなりました。
駐車スペースは2台分を確保。
住まいの第一印象を決める外観だからこそ、細部までこだわったデザインです。
ホール
玄関に入った瞬間、明るくすっきりとした空間が広がります。
玄関収納とリビングドアはダークブラウンカラーで統一し、
空間全体を引き締めています。
収納は、扉付きの開き戸タイプ。
吊り戸棚をあえて設けず、上部に明るさを取り込む窓を設計。
圧迫感がなく、玄関全体がより感じられます。
フロートタイプの玄関収納は、ホールが広々と感じられ、
お掃除もしやすく、毎日の暮らしにうれしい工夫です。
全身鏡が備えられているので、お出かけ前の
身だしなみチェックもできて便利です。
リビング
約17帖のリビングは、限られたスペースでも開放的に見えるよう設計。
リビング上にある2階の洋室はロフトとして設計し、洋室も圧迫感を感じさせないよう、
上下階ともにゆとりある空間を実現させました。
人通りの多い立地だからこそ、視線が気にならないよう窓の位置にも工夫が。
FIX窓と高所窓を組み合わせることでプライバシーを守りつつ、
たっぷりと自然光を取り込み、室内が明るく感じられます。
ぬくもりを感じる無垢の床材は、アーリーアメリカンカラーで、
上質で落ち着いた雰囲気を演出。
お気に入りのTVボードカラーと調和するよう、家具等はワントーン濃い色味でまとめ、
インテリア全体に統一感が生まれています。
掃き出し窓の高さを通常より20cm高く設計し、カーテンボックスを設けました。
カーテンレールを納めることで天井がより高く見え、
窓からは明るい光がたっぷり入ります。
ちょっとした作業や趣味の時間に便利な、リビング一角のカウンタースペース。
「コンパクトな収納スペースでもあると便利」という思いを形に。
カウンター上部には吊り戸棚を設けて、収納力をプラスしました。
必要なものを手の届く場所にまとめておけるから、使い勝手も抜群です。
リビングの一部にあることで、家族と会話しながら作業できるのも嬉しいポイント。
リビング空間により開放感をプラスできるよう、右側の洗面室へと続くドアは
ガラス入りドアを採用しました。
キッチン
フルフラットタイプのキッチンで、LDK全体に一体感をもたらし、すっきりと開放的な印象に。
リビングの家具と色味を合わせたキッチンの扉カラー、
ブラックカラーの天板で空間を引き締め、高級感あるキッチンに。
コンロ前には全面ガラスを設けて、油はね対策もばっちり。
水に強くお手入れがしやすいタイル床で、床暖房で冬も足元が暖か。
リビング・ダイニングとのつながりを大切にした、
デザイン性・機能性どちらにもこだわったキッチンです。
背面のカップボードは幅255cmと広々で、収納力も十分。
家電やごみ箱までスッキリ収まる設計です。
洗面室
家事動線を考慮してキッチンそばに設計。
約2帖の洗面室は、上部に窓を設けて自然光を取り入れ、明るく清潔な印象に。
収納力がある洗面台は、扉カラーをリビングの家具等と統一させました。
1階主寝室
リビングとはガラッとイメージが異なる1階にある主寝室は、
淡いグリーンカラーのアクセントクロスで柔らかな落ち着いた印象。
光が差し込んで明るい、ゆったりとくつろげる約6帖の空間です。
外からの視線を配慮して窓の位置を工夫し、
開閉しやすい引違い窓と横滑り出し窓を採用しました。
鴨居はホワイトカラーで可愛らしく、
ドア等はダークブラウンカラーで空間のアクセントに。
リビングに続くお洒落なデザインのドアは、
お施主様のセンスが光るこだわりポイントです。
2階ランドリールーム
2階に設けたランドリールームは、階段を上がってすぐ、
建物の中で最も日当たりのいい場所に設けました。
洗った洗濯物をすぐ干せる便利な動線です。
ホワイトカラーで統一された約2.3帖の空間は換気もでき、
天気を気にせず室内干しOK。
カウンターを設け、右側を洗濯物等を畳む作業スペース、
左側を洗面ボウルと鏡の洗面スペースに。
2階にも洗面スペースがあると、忙しい朝の身支度などもスムーズですね。
2階ロフトスペース付き洋室
天井の木目調クロスが印象的な、約6帖の洋室に
約4帖のロフトスペースをプラスしたお部屋です。
就寝時に使用するロフトスペースは、圧迫感を感じさせない天井の高さがポイント。
窓を設けたことで、明るく、空間がより広く感じられます。
2階洋室
2階のもう一つの洋室は、約6帖のゆったりとした広さ。
ベッドやデスクを置いても十分なゆとりがあります。
ホワイトカラーのクロスと木目調の床で、明るくナチュラルな空間に。
クローゼットは扉付き・オープンタイプの2種類を用意。
しまうものに応じて使い分けができるので、スッキリと整理整頓できます。
扉付きのクローゼットには、引き違い戸を採用。
見た目もスッキリ、ホワイトカラーで部屋全体をより明るい空間に。
\\ハイリビングで大空間&日当たり◎//
~親戚が大人数集まっても平気? 限られた大きさでも最大限広々使える工夫満載の家~