間取り図あり|40坪の5ldk|1階主寝室&回遊・家事ラク動線

間取り図あり|40坪の5ldk|1階主寝室&回遊・家事ラク動線

お家のデータ

施工店
ユニバーサルホーム 福岡マリナ通り店
建物の大きさ

5LDK
1階:85.50㎡(25.86坪)
2階:49.00㎡(14.82坪)
合計:134.50㎡(40.68坪)

階数
2階
敷地面積
家族構成
U様40代ご夫妻、お子様2人

お客様の声

1、家を建てようと思ったきっかけを教えてください

子供達が成長して巣立った時に、自分の居場所があると帰りやすいと思ったので、
帰りたくなるような実家を建てようと考えました。

 

2、家の計画で苦労したところ、またそれをどう解決したかを教えてください

間取りの打合せまでは楽しかったが、終盤は、コンセントや壁紙など、
決めることが多すぎて大変だと思った。

ただ、打合せを進めていくうちに、スタッフの方が
私たちのイメージを読み取って提案してくれたので
スムーズに進み、有難かったです。

 

3、家の計画において、最優先したことや、コレだけは譲れない!と思ったものを教えてください

家事を楽にすること!
共働き+フル出勤なので、とにかく掃除の負担を軽減しました。

 

4、新しい家に住んで、変わったなあと思うところを教えてください

・収納が多い!ルンバも通りやすく、掃除の負担が減りました。
オール電化にしたので、光熱費も削減できています。

・ミーレの食器洗い機は、フロントオープンで使いやすく、
鍋や水筒など全て入るので助かります。
水道代の節約にもなっています。

 

5、これから家を建てようという方へ、アドバイスや応援メッセージをお願いします

分からない状態で、思い切ってチャレンジしても大丈夫です。
信頼できるスタッフの方々のおかげで負担もなく、
家づくりを楽しく進めることができました。

多少費用がかかっても、キッチンは贅沢するべきだと思います!

 

 

 

各担当者からのメッセージ

△▼△ お住まい情報 △▼△

✨ ページ最後間取り図公開中✨ ぜひチェックしてくださいね!

 

今回ご紹介する施工事例は、
「家事を楽にしたい」「将来は1階中心で暮らしたい」
「片付けやすい家にしたい」――そんなご希望をお持ちの方に、
ぜひ見ていただきたいお住まいです。

外観はグレー×ネイビーのツートーンカラーが印象的なモダンなデザイン。

家事の負担を減らす回遊動線、収納も随所に工夫されているため、
片付けやすくいつでもすっきり。

玄関そばの主寝室で、帰宅時もスムーズ。
平屋の良さとプライベートも大切にできる2階建て、
いいとこどりの1階主寝室の間取りです。

こだわりのキッチンやホテルライクな洗面室など、
日々の家事をラクにしながら、気分が上がる工夫がたくさん詰まっています。

 

外観

1階はスクエア型、2階は差しかけ屋根と、シャープなシルエットのモダンな外観

直線的でシャープなシルエットが印象的なお住まい。
1階部分はスクエア型、2階部分は差しかけ屋根のモダンなデザインで、
屋根のラインが外観に動きを与えています。

外壁は1階正面のみ淡いグレーカラー(ALC「フラットパネル」、グランロック塗装「KG-411」)、
その他はネイビーカラー(ALC「シェイドカット」、グランロック塗装「KG-461」)のツートーン。

アクセントになる淡いグレーカラーが軽やかな印象をプラスし、
破風などをブラックカラーでまとめることで、全体を引き締めています。

 

駐車スペースは4台分、スロープ付きの自転車置き場も確保した外構デザイン

駐車スペースは4台分を確保。
左側にはスロープ付きの自転車置き場もあり、
暮らしやすさに配慮された外構です。

 

 

 

玄関

プライバシーを考慮した設計で、落ち着いた雰囲気で温もりを感じられる玄関デザイン

玄関ドアが正面から見えない設計で、プライバシーと防犯面に安心感がある玄関まわり。

採用したのはYKK AP「ヴェナートD30」F01Nデザイン。
やわらかな木目が美しいキャラメルチークカラーに、縦のスリットガラスがアクセント。
ホール内に自然光をやさしく取り込みます。

玄関軒天は、ニチハ木目調「YL141」ティンバーベージュカラー。
玄関ドアと色味をそろえて統一感を演出。
落ち着いた雰囲気で、温もりを感じられる空間に仕上がりました。

 

 

ホール

石積みデザインのエコカラットが目を引く、高級感がある玄関ホール

ホール正面の壁にはエコカラット「ディニタ」(ダークグレーカラー)を施工。
自然な石積みをリアルに再現したデザインで、高級感を演出しています。

 

引戸で開閉式シューズクローク、身だしなみをチェックできる全身鏡を備えた玄関ホール

玄関上部の固定窓から光が差し込む、明るい空間。
やわらかな木目調の床に、ライトグレーカラーの塗り調クロスを合わせました。

左側は、引戸で開閉できるシューズクローク、
外出前に、正面の全身鏡で身だしなみをチェックでき、
実用性も考えられた空間です。

 

 

 

リビング

木目カラーにグレーカラーを合わせた、モダンでシックなリビング

ダウンライトで天井をすっきり見せ、空間がより広く感じられるリビング

家族が集まるリビングは、木目調のフロアにライトグレーカラーのクロス、
ダークカラーのインテリアで統一した、モダンでシックな空間です。

ダウンライトを採用することで天井をすっきり見せ、空間をより広く感じられるように。
落ち着いた雰囲気の中で、ゆったりとくつろげるリビングになりました。

 

デザインと機能性が両立した、テレビ背面の天然石を再現したエコカラット

テレビ背面に、天然石を再現したエコカラット「ストーングレース」
チャコールカラーを採用。調湿・脱臭機能もあり、
見た目の美しさと機能性を両立しています。

 

 

 

キッチン

フロントオープン&大容量のミーレ製食器洗い機を備えた、
お施主様こだわりの、使いやすさとデザイン性を両立させたキッチン。

回遊でき家事がはかどる、フルフラットの高級感あふれるキッチン施工事例

重厚感と高級感あふれるキッチンはLIXIL「リシェル」。
ブラックスタッコカラーの扉に、バサルトブラックカラーの
セラミックワークトップを組み合わせました。

フルフラット式で、リビング・ダイニングを見渡しながら調理でき、
家族との会話も弾みます。

キッチンまわりは回遊できるレイアウトで、配膳や片付けもスムーズ。

床は、水や汚れに強いタイル床(アイコットリョーワ「WS-300U/W2」)を施工。
IH横の袖壁は、油ハネを軽減できるよう、天井まで高さを確保。

料理を楽しみながらも日々のお手入れを楽に。
家事時間を節約できるよう、考え抜かれたキッチンです。

 

 

 

キッチン背面スペース

スクリーンパーティションで生活感を出さない、キッチン背面の大容量収納

キッチン背面にはカップボードを設けず、可動棚を3つ設けた、
家電から食器、ゴミ箱までまとめてしまえる大容量の収納です。

キッチンと収納スペースを仕切るのは、YKK APのスクリーンパーティション。
クリアマット調の面材で、圧迫感が少なく、必要なものはサッと取り出せます

冷蔵庫横にパントリーを配置し、買い物帰りの片付けも短い動線で完結。
冷蔵庫もパントリーも、リビングからは見えにくい間取りで、
いつでもすっきりとした印象を保てます。

 

 

 

洗面室

箔のような光沢感があるアクセントクロスは、サンゲツ「TH32825」。
ホテルのようなお洒落な雰囲気の、素敵な洗面室です。

ただいま動線で玄関そばにある、ホテルライクで洗練された、広い独立洗面室

玄関そばの独立洗面室(1.8帖)では、帰宅後すぐに手洗いができ、
ファミリークローク→キッチンへつながる「ただいま動線」の間取りです。

キッチンと同じタイル床を施工しているので、
夏はひんやり、冬は床暖房で快適に過ごせます。

エレガントな洗面台は、LIXIL「ルミシス」ボウル一体タイプ。
カウンターはラピシアロレックグレーカラー、扉はグレインブラックカラー、
バックパネルはモザイクタイル仕様です。

間口166.5cmのカウンターは、2人並んで使えたり、
座ってお化粧が出来たりと使いやすく、
5面鏡のキャビネットで収納スペースも確保しています。

また、別室の脱衣室兼ランドリールームだけでなく、
洗面室にもホスクリーンを設置。
天候を気にせずたくさん洗濯できるので、家事もはかどりますね。

 

 

 

トイレ

ニッチやカウンターでスマートに収納できる、グレー基調のお洒落でモダンなトイレ

グレーカラーを基調とした、お洒落でモダンな空間です。

サンゲツ「RE55636」のコンクリート調クロスに、
天井はダークグレーカラーのクロス「RE55616」で統一感を演出。
タイル床は、アイコットリョーワ「MD-300U/87」です。

トイレ本体は、すっきりとしたデザインのTOTO「ネオレストRS3」。

ニッチやカウンター収納で、トイレットペーパーや掃除道具も
スマートに収納できます。

 

🔍間取り図公開✨

 

    *1階 

1階間取り図

   *2階 

2階間取り図

お問合せ・ご予約はコチラ⇒ お問い合わせ・ご予約クリック先

土地からお探しの方はチェック⇒ 土地情報クリック先